愛犬と愛猫のものがたり

我が家の愛犬と愛猫の記録

愛玩動物飼養管理士ってなに?

愛玩動物飼養管理士 あまり聞いたことの無い資格名かもしれませんが、2022年2月現在、この資格を取得する方が増加傾向にあります。

では、愛玩動物飼養管理士 とはどんな資格なんでしょうか?

一言で言うと、ペットのスペシャリスト

うちの愛犬くんは赤ちゃんの小さい時に、保護犬で引取ました。

f:id:akiwaka0911:20220210183629j:image

f:id:akiwaka0911:20220210183819j:image

最初の頃はしつけ、特にトイレを教えるのが大変でした。なぜなら飼う側僕達に犬の習性や性格や特徴など、何も知識が無かったからです。

そんなときに、いつでも相談できる人が近くにいれば、寝ている間に部屋中をウンチとオシッコだらけにしてしまい、夜中みんなで大騒ぎになることも無かったかも知れませんね(笑)

今ではこんなに立派になりました~↓

f:id:akiwaka0911:20220210184058j:image

でも、相談する人を探すよりも、もっと効率よく知識を身につける方法があります。

それはとても分かりやすくて、コストもなるべく少なく、犬を家族として受け入れるために必要な知識を、自分自身で学び、ついでに資格も取ってしまおう!という方法です。

そんな方法にご興味が少しでもある方に、是非ご紹介したいのがこちらです。

それが【愛玩動物飼養管理士】という資格を取るために、とてもお安く受講ができる【公益社団法人日本愛玩動物協会】の通信講座です。

 

  • 設立40周年以上の公益法人が認定する資格
  • 受講受験料は32,000円(税込)
  • 教材費、スクーリング受講費、課題採点費、受験料などすべて込みです。※ほかの通信教育の講座と比較すると安い。 
  • 動物取扱責任者になるための資格要件のひとつ。これからペットに関するお仕事をしたい方にもオススメです。
  • 全国の主要都市で認定試験が開催されており、通信講座の特性を活かした、地方にお住まいの方も受講しやすい。
  • 受講内容は、動物関係法令、人と動物の関係学、動物の飼養管理(犬・猫・鳥・爬虫類)、  動物のしつけなど多岐にわたるため、独学では難しい分野も幅広く学べる!

資格者は全国に約20万人のペットの資格!【愛玩動物飼養管理士 2級・1級】

今ではペットを飼うという認識、というよりも、新しく家族として受け入れる、という認識のほうが正しく、一人の命を預かる覚悟で飼うのが常識的。

というか当たり前ですが、、、

動物愛護法も厳しくなり、より一層飼う人側それぞれの責任も、当然のことながら強くなりました。

その分、動物達に対する知識や意識なども、今まで以上に必要になってくるということです。